ゴムかけの位置変更【矯正29週間経過】

 

29thweek

日本もすっかり秋めいてきましたね。

最近は秋晴れの日が続いて、非常に気分が良いです。

 

さて、今回も恒例の調整日がやってきました。

前回調整から丁度1ヶ月ぐらいです。

次回は3週間後と言われたのですが、中国出張があったため、

いつもどおり1ヶ月経過後の調整です。

 

実は、前回の調整後、煎餅を食べていたら下奥歯のブラケットが外れてしまい、

治そうとしたのですが、出国に間に合わず、ほぼ1ヶ月間そのままに。

※その後さらにその隣のブラケットも外れました。

 

なので、取れたブラケットも装着するため、早めの来院。

いつものように、しっかりと歯をしっかりとクリーニングしてもらい、良い気分です。

 

さて、今回はここからが長かった。

先生が私の歯を見ながらワイヤーを付けていくのですが、

10分以上、私の歯並びを確認しながらワイヤーと格闘しているのです。

何か、予定と違ったかな?

 

そして、装着を開始してからも作業は難航します。

なかなか予定通り器具がつかないようで、

ずっと、「あれ?おかしいな?」と試行錯誤していました。

長年の経験がある先生でも、こんな日があるんですね。

 

で、今回着いたのがこんな感じです。

150928_1150928_2150928_3

まず、ゴムかけの位置が変わりましたね。

前回までは上の歯の内側のボッチに引っ掛けていたのですが、

今回は外側に引っ掛けるようになりました。

 

これによって、ゴムの張力がさらに増して、グイグイと引っ張られている感じです。

前まではゴムを着けたまま、ご飯を食べたり、カラオケに行っても大丈夫でしたが、

今回はゴムが強すぎて口が十分に開かないので、ゴムかけしたままの食事は厳しそうです。

150928_4

それだけの力がかかっているという事なので、治療もさらに加速するのでしょうか?

これまでの約2ヶ月のゴムかけも、あまり変化は見られていないので、今後に期待ですね。

 

さて、さらに変わった事と言えば、

7月から上前歯に付けられていた2本目のワイヤーが無くなりました。

歯磨きがしやすくなったので、これは嬉しいです。

しかし、あのワイヤーの意味は何だったのでしょうか?

 

まだまだ治療は続きます。

 

コメントは受け付けていません。

サブコンテンツ

このページの先頭へ